脱・依存症
このサイトでは私の経験を基に「依存症とは」「回復に向けて」について私個人の考えを発信しています。 一人でも多くの方のお役に立てる事を願っています。
  • ホーム
  • 運営者プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 運営者プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
回復を目指して
回復を目指して
依存症から回復する為には、どんな方法があるのか可能性のあるあらゆる手段を模索してみます。
未来の自分のために
未来の自分のために
依存症について
依存症について

2022-02

未来の自分のために

書籍紹介「マインドフルネスの教科書」

依存症について考えるとき…依存症の回復を目指すときにやめ続ける努力だけではなく同時に心のケアも行いながら進めるべきだと考えています。精神的な問題が依存症の原因になるケースもあれば、依存症になることによって精神的な問題を引き起こす場合もあると...
2022.02.18
未来の自分のために
依存症について

逃避行動と習慣

私にとってパチンコは娯楽の一つとして楽しめるものと思い込んでいました。いつからかストレスの発散場所となり遊戯頻度が増していき、気がつけば時間を作っては入り浸っていました。逃避行動虐待・いじめ・貧困等生まれ育った環境トラウマ・ストレス・プレッ...
2022.02.07
依存症について
脳は否定形が理解できない
2022.10.062022.11.05
共依存について
2022.11.29
イメージを書き表しました
2022.12.222022.12.23

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年2月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

最近の投稿

  • 言霊/発する言葉の大切さ
  • 私の習慣化イメージ
  • イメージを書き表しました
  • 本当に大事なことは【幸せ】を感じること
  • 共依存について

にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ギャンブル依存症へ
にほんブログ村

脱・依存症
© 2020 脱・依存症.
    • ホーム
    • 運営者プロフィール
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ