回復を目指してイメージを書き表しました こうして書き出してみると、依存症の回復を目指すには心のケアが最重要だと改めて感じます。 それには思考の癖も自覚し見つめなおして、できることは改善していけるようその手段を探るべきだと思います。 自分自身はということになりますが、...2022.12.22回復を目指して
回復を目指して本当に大事なことは【幸せ】を感じること ギャンブルにどっぷりとハマっていた時期、やめなければともがいてた時期。 頭の中はギャンブル絡みのことで一杯になり他のことはその場しのぎで過ごしていました。 なにも見えない・聞こえない 依存しきっていた頃は勿論、やめようと...2022.12.01回復を目指して
回復を目指して共依存について 自分の経験を基に誰かのために役立てることはないかと思い、このブログサイトを開設しました。 実際に幾つかの記事を書き終え、妻に見てもらい感想を聞かせてもらうことにしました。 その時の妻の意見は「自分のことだけやね」この一言でした...2022.11.29回復を目指して
回復を目指して苦し紛れに‥脱依存? 私たち依存症者にとって、依存対象のモノや行為は一つのメリットも存在しません。 一時的にでも嫌なことを忘れさせてくれる…あとで何倍にもなってツケが回ってくるのは皆さんも体験してよくご存知のはず。 洗脳された脳が色々な言い訳を用意...2022.11.07回復を目指して
回復を目指して脳は否定形が理解できない パチンコはもうしない。スロは二度と打たない。公営ギャンブルはしない。酒は呑まない。 決意を固めた〇〇しないですが、実はこの否定形は脳は理解できないそうです。 普通はこの発想になります このままではダメだから「もう二度と〇...2022.10.06回復を目指して
回復を目指して吐き出すことの重要さ その気になれば、いつでもやめられる⇒やめたいのにやって(行って)しまう。 そう感じたときは、もう一人の力で解決させるのは非常に困難です。 こうしてブログを書き始めてから幾つか気がつくことがありました。 そのうちの一つがア...2022.10.04回復を目指して
回復を目指して心の拠り所2 Twitter編 依存症当事者の方がけっこう利用されているのが、Twitterです。 また依存対象も色々で家族の方々も利用されています。 想像ですが匿名性の高さが他のSNSに比べ人気がある理由だと思われます。 本名・顔・住む地域も特定され...2022.09.25回復を目指して
回復を目指して回想・人は変われる ようやく前を向けた時期を思い返して 30数年間つづいたギャンブル生活。 本当にそろそろやめないと、とんでもないことになると不安になりだしてからもズルズルと続けていました。 人は変われる。いえ変えるのではなく新しい自分色を...2022.09.16回復を目指して
回復を目指して潜在意識・生きづらさをやわらげる 私が現在、落ち着くことができている一つの理由は、上辺ではなく安心することができたから?‥‥ なぜ30年もの間ダメだと分かりながらもズルズルとやめられずにいたのが、急にキッパリと断ち切れているのか?今までとの違いを探ろうとしています。...2022.07.18回復を目指して
回復を目指して心の拠り所 同じ苦しみ・痛みを知るからこそ分かち合える場所がある 依存性の特徴である孤独 依存症者は、原因も孤独感が原因になることも少なくありませんが、依存性で悩んでもその胸の内をリアルな付き合いでは吐き出すことも相談することもできません...2020.09.03回復を目指して